original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

かばんの健康診断|染め直し(送付用袋)

0円

送料についてはこちら

haru nomuraの かばんの健康診断 — haru nomuraでは、 販売後のかばんの定期的なメンテナンス「かばんの健康診断」を行っています。かばんを使用してしばらくたつと、 使う人の持ち方の癖や生活スタイルによって、擦り切れる、 色褪せるという傷みや変化が生じます。生まれる傷みや変化は、使う人の数だけあります。haru nomuraのメンテナンスは「元どおりに戻す」ことを目的としていません。使う人に寄り添うかばんになるように「作りなおしていく」メンテンスです。 かばんを一気に イメージチェンジ — 草木染めは化学染料で染めたものに比べ、色の退色が早いという特性があります。草木染めの退色の仕方は、くたくたと淡く褪せるのでそれはそれで美しいのですが、中には初めの鮮やかな色が好きだ!という方もいらっしゃると思います。また、長年使っていると色の好みが変わる場合もあると思います。そこでご提案したいのが、かばん全体の「染め直し」のメンテナンスです。例えば、茜色のかばんを使い始めの鮮やかな茜に染めたり、黄色のかばんを藍色に染め直してみたり。使ってきた色の上に新たな色を重ねて、自分だけの色のかばんにイメージチェンジしてみませんか。 まずはお気軽に ご相談ください — 使い手によって、かばんの使用度合いやメンテナンスの細かな方法も異なります。かばんの状態によっては、お受けできない場合もございますので、あらかじめご了承ください。状態について不安な方は、まずはご注文の前に下記お問い合わせより、商品名・内容を明記の上ご相談ください。3日以内にお返事いたします。 ●お問い合わせ:https://haruka-nomura.shop/inquiry <メンテナンスの流れ> ①本ページから「かばんの健康診断送付用袋(無料)」をご注文いただきます。 ②ご注文時のメールアドレスに、こちらからメールをお送りいたします。かばんの状態などを確認させていただき、メンテナンス費用や納期をご連絡いたします。 ③「かばんの健康診断送付用袋」到着後、同封の振込先に入金(※)をお願いいたします。入金後、かばんを送付用袋に入れてお送りください。 ④メンテナンス完了後、かばんを返送いたします。 ※入金方法は、銀行振込のみとなります。 <かばんの重さと料金の目安> 300g未満のもの:4,400円/1点 300g以上600g未満のもの:6,600円/1点 600g以上1kg未満のもの:8,800円/1点 1kg以上のもの:11000円/1点 その他、上記に当てはまらないもの:その都度ご相談 商品番号:HNO-001|素材・加工:かばんの健康診断(染め直し) 〜ご注文・お取り扱いの注意点〜 お届けまで3〜4週間程度かかります。天然素材を用いた手染めの商品のため、染め上がりに多少の個体差がございます。草木染めの特性として、何卒ご理解いただければ幸いです。食べこぼしなどのタンパク質系のシミなどには、天然染料が強く反応する為、どうしても染め重ねでそのシミが濃く浮き出てしまうことがございます。藍染めによる縹色やログウッドによる鉄紺色はこのたんぱく質系のシミにほとんど左右されないことが多い為、シミがご心配な際は最初からこのような濃い色目で染めることをお勧めします。ご相談ください。 〜使用上の注意点〜 使い込んでいくにつれ、徐々にくったりとした感じに褪せていきます。その色落ちの過程もお楽しみ下さい。しみや汚れが気になった場合、濡れた布で軽くたたくようにして落として下さい。どうしても気になる場合は、水またはぬるま湯にて、単品で手洗いして下さい。その際は風あいが変わる場合がございますが、あらかじめご了承下さいませ。 保管については、直射日光や高温多湿を避け、通気性の良いところでお願いいたします。

セール中のアイテム